本文へスキップ

   

ピーマン生産事業について 


ピーマン選別機を導入し効率upを実現


 

受賞・認定






















受賞歴・認定歴


・平成28年度 新人奨励賞受賞 いわて平泉農業協同組合

・令和5年度 団体賞受賞 いわて平泉農業協同組合

・令和6年度 団体賞受賞 いわて平泉農業協同組合

・令和6年  一関市認定農業法人 認定

・令和6年度 団体賞受賞 全国農業協同組合岩手県本部


現在に至る 



ビニールハウス設備


@一関市室根町
 


















・定植可能本数:1,940本

・売上見込み :4,850,000円



A一関市藤沢町
















・定植可能本数:2,780本

・売上見込み :6,950,000円



水源タンク設備

 

















ピーマン定植〜収穫までの様子



4月29日 ピーマン定植(ハウス遅植え)





























ピーマン定植5日後





























ピーマン定植10日後





























ピーマン定植15日後





























ピーマン定植20日後




















































ピーマン定植25日後





























ピーマン定植30日後





























捻枝(ねんし)と誘引紐の巻き付け





























花カスの除去、脇芽の除去

























6月3日 初収穫

































安心安全で高品質なピーマンを生産し続けます


一関市ふるさと納税について


























■一関市ふるさと納税について



ピーマン栽培徹底解説















■ピーマン栽培方法について






お問い合わせ



topics
■ピーマン事業について

■Youtubeチャンネル

■一関ふるさと納税

■ワーキングホリデー

■取材記事・ニュース

■X(twitter)