事業内容について

私達は岩手県一関市に拠点をおきピーマン栽培に励んでいます。一関ワーキングホリデーやふるさと納税にも挑戦し農業振興にも力を入れています。詳細は右メニューよりご覧ください。
またピーマン選別機を導入し作業効率を高め、栽培面積を拡大、収量増加を達成してきました。栽培初年度は約6,000sでしたが2024年には約40,000sまで出荷量を増やし、いわて平泉、全農いわて様より団体賞を受賞しています。今後もさらなる高みを目指して地域農業を牽引して活気ある農業地域を農家様と共に創り上げていきたいと考えています。
●受賞・認定
・平成28年度 新人奨励賞受賞 いわて平泉農業協同組合
・令和5年度 団体賞受賞 いわて平泉農業協同組合
・令和6年度 団体賞受賞 いわて平泉農業協同組合
・令和6年 一関市認定農業法人 認定
・令和6年度 団体賞受賞 全国農業協同組合岩手県本部
●農場紹介
@室根町柄杓田農場
■定植可能本数:1,940本
■売上見込み :4,850,000円
A藤沢町増沢農場
■定植可能本数:2,780本
■売上見込み :6,950,000円
B藤沢町徳田農場
■定植可能本数:600本
■売上見込み:2,400,000円
●設備紹介
■水源タンク設備
●ピーマン定植〜収穫まで
4月29日 ピーマン定植(ハウス遅植え)
ピーマン定植5日後
ピーマン定植10日後
ピーマン定植15日後
ピーマン定植20日後
ピーマン定植25日後
ピーマン定植30日後
誘引巻き付け作業
花カスの除去、脇芽の除去
6月3日 初収穫